マニラ空港から徒歩圏「ベルモントホテル」に泊まってきた
公開日: 2019/05/13
更新日: 2019/07/19
フィリピン国内
マニラ国際空港ターミナル3の目の前の商業施設「リゾートワールド」の中にある「ベルモントホテル_Belmont Hotel Manila」に泊まってきたよ。
マニラで最もめんどくさいのが「移動」。
慣れてなければタクシーを捕まえるのも大変だし、ピーク時間帯なんて渋滞が酷くて移動する気にもならない。
特に1番怖いのは渋滞にハマって飛行機に取り遅れることだ。
私は普段、朝1番か夜中の便にしか乗らないんだけど、今回は昼の便しか取れなかったため、なるべく徒歩圏内で完結できるホテルを探していて発見したのが「ベルモントホテル」だ。
値段もリゾートワールドエリアのホテルの中じゃ1万円弱で泊まることが出来るのでコスパも良いし、周りに徒歩圏で行けるレストランやコンビニもあるので便利。
移動日を安心して過ごしたい人は是非検討して欲しいそんなホテルだ。
場所
マニラ国際空港ターミナル3の目の前だ。
ちなみにマニラにはターミナルが1〜4まであってターミナル間の移動はかなりめんどくさい。
今回のホテルはあくまでターミナル3を利用する時に便がいいと考えて欲しい。
ターミナル3はセブパシが使う空港だよ。
ホテルがあるリゾートワールド側と空港はランウェイで繋がっているので徒歩5分くらいかな。
しかもランウェイを使うとある裏技を使うことが出来るぞ!!それは後半で説明したいと思う。
ベルモントホテル_Belmont Hotel Manila
4つ星と名乗ってはいるけど、施設レベルでいうと3星レベルかな。
ビジネスホテルとしては十分だし、泊まる分には何も不便はない。
そんな感じのホテルだね。
ホテル全体の大きさは小さめだけど、プールやジムだったりの施設は一通り揃っている。
プールは意外とおしゃれ。
夜も雰囲気が出るそんなプール。
ジムも大きくはないけど最低限の機材は揃っている。
部屋はこんな感じ。
大きくはないけど、綺麗にまとまってる感じ。
お湯の出も良いし困ることはないかな。
ただビジネスホテルと考えるとネットはちょっと弱いかな。
ここは改善点っすね。
今回はいちを朝食込みのプランにしたんだけど、ここのホテルに関していえば、わざわざ朝食込みにする必要はないかなって感じ。
全体としては便利だし悪くはないけど、ホテル単体としては押しは弱い。
あくまで空港移動が心配だったり移動がメンドくさい人向けのホテルかな。
移動日の前日に泊まって当日徒歩で空港に向かうって方法は個人的にはアリだと思うよね。
リゾートワールド
ベルモントホテルがあるエリアは「リゾートワールド」という商業施設になっている。
リゾートと言ってもリゾート施設があるわけではなくて、メインはカジノだ。
マリオットグループが開発してるエリアなのかな?
ここのマリオット1泊3万円近くするのでやたらとでかいんだよなー。
高めだけどレストランも沢山あるし、マックなんかもある。
モールっぽいモールはないから生活面では物足りないけど、数日のホテル泊まりなら徒歩圏で完結できる環境かな。
ターミナル3はリゾートワールド側から入った方が簡単
ターミナル3って空港に入る前に荷物検査があるので空港に入る前にやたらと待たされる。
入ってからならまだしも入る前ってのがね。
しかしこれ実はリゾートワールド側のランウェイを使うと全然並ばずに空港の中に直接入ることができるのだ。
マックの横に入り口があってそこからエレベーターで上がって中に入れるので待たせるのが嫌な人は是非試してみてほしい。