フィリピンのゲーム会社が作ったドゥテルテ大統領がチンピラを撃ちまくるシューティングゲームをやってみた。
公開日: 2017/11/24
更新日: 2019/07/31
フィリピントピックス
最近地味に流行ったらしいフィリピン産のゲームがあるということで早速DLして試してみることにした。その名も「Duterte Fighting Crime 2」
フィリピンって自国のIT産業が全然ないし、ゲームメーカなんかあるのかな?と思っていたがどうやらちょっとだけあるらしい。
Theフィリピンって感じのゲーム
IOSはないがAndroidから無料でダウンロードが可能。
ジャンルとしてはシューティングゲーム?
フィリピンの大統領ドゥテルテがチンピラを撃ちまくるゲームだ。
登場人物がフィリピン人なら誰もが知っている実在の人物を使っているのが流石フィリピン!
権利とか大丈夫なのかw
左はドゥテルテの政策を実際に実行に移している有名な警官。
真ん中は大統領選挙を争った政治家。
右もフィリピンの政治家らしい。
日本でいうと安倍晋三、小池百合子なんかが、ヤクザを駆逐する感じのゲームなのかな?
ゲームオーバーになるとフィリピンの有名人パッキャオのお母さんが登場する。
音声も全てタガログ!
こんなにフィリピンっぽいゲームがあったとは!
このアイテムは取れなかったけど、、これ完全にスーパーサイヤ人じゃん。
TATAYGAMES
フィリピンにもゲームメーカーがあったとは、、、
tatayとはタガログでお父さんの意味。
どうやらここの会社は結構頑張って色々ゲームを作ってるっぽい。
ワンピースとかスパイダーマンとか普通にキャラクター使ってるとこがフィリピンらしいw
http://www.tataygames.com/
今回の「Duterte Fighting Crime 2」も残念ながらゲームとしてはクソゲーだが5回くらいは楽しめるはずだ。
キャラクターのデザインに関しては似てるし中々良く出来てるよね。
言語はUnityを使ってるぽい。
それにしても広告の入れかたとか強引すぎにも程があるだろ!
まとめ
色んな意味で衝撃的なゲーム「Duterte Fighting Crime 2」
凄い暇な人は試しにやってみてね。
DLはこちらから