【KL】フォーシーズンズホテルでクラブラウンジの旅-これが5スターホテルの実力だ!-
公開日: 2019/10/12
更新日: 2019/10/16
リゾート
世界的5つ星ホテルの中でも評価が高い「フォーシーズンズ_Four Seasons」
今回はマレーシアのクアラルンプールに2018年にオープンしたばかりのフォーシーズンズホテル・クアラルンプールに泊まってきたので早速レビューしたいと思う。
ホテルが安いクアラルンプールの中でも最高級レベルのホテル。
通常の宿泊でも1泊3万円前後。
今回はクラブラウンジ付きの部屋を選択したので1泊40,000円ちょいになる。
ただ男3人で泊まったので1人辺りの金額は13,000円くらいだ。
ラウンジ付きの部屋で13,000円なら全然ありだし元が取れる!
ちなみに京都のフォーシーズンズは1泊14万円くらいするみたいなのでKLがいかにお得かがわかるはず。
今回の旅はただ泊まるわけではなく、「クラブラウンジ」をエンジョイする旅だ。
クラブラウンジって何?って方はまず下記の記事を読んでみて欲しい。
フォーシーズンズホテル・クアラルンプールの場所
目の前はツインタワー!
SURIA KLCCっていうモールが目の前にある(伊勢丹が入っているモール)
KLCCというクアラルンプールの中心地ではあるんだけど、ブギビッタンエリアに比べると歩きにくくて少し窮屈な印象。
ただなんでもあるし非常に便利なのは間違いなし。
空港からタクシーで3,000円かからないくらい。
ホテルっていうよりビルの中にホテルがあるようなイメージ。
高層階にはレジデンスのエリアもあるみたい。(与沢翼が買ってるみたいだけど1部屋2億越えらしい。)
フォーシーズンズホテル・クアラルンプールの施設
出来たばかりなので全体的にとにかく綺麗!
ホテルがあるエリアまでエレベーターで移動。
エレベーターも無駄に金ぴか。
通常の受付はビルの6階にある。
フォーシーズンズは特にこれといって施設として目立つものはないかな。
SPAエリアとサウナがある更衣室(ジャグジーが欲しかった)
そしてここがプールエリア。
大きくはないけど雰囲気いいよね。
洒落た作りになっている。
私が行った時期はヘイズが酷すぎて、綺麗な晴天は見れなかったけど晴れていたらプールからの眺めも良さそう。
ジムはこんな感じ。
凄く大きくはないけど一通りの器具は揃っていた。
フォーシーズンズホテル・クアラルンプールの部屋
今回泊まったのはダブルルーム(パークビュー)っていう部屋。
3人で泊まる場合はアディショナルでベッドを頼んだ方がいいね。
3つベットを置くと少し窮屈だけど、通常のダブルルームで考えたら部屋はだいぶ大きめだと思う。
椅子やソファーも良い感じ。
ミニバーの雰囲気も洒落てますなー。
水周りもめっちゃ綺麗。
トイレも最新鋭機(勝手に開くやつ)
バスもあるよ。
カーテンもボタンで開け閉め出来る。
やっぱ新しいだけあって、部屋のクォリティーはかなり高い。
レジデンシャル住みたい。。
ネット
ネットは残念ながらあんまり速くなかった。
マレーシアって高層階のネット遅くなりがちな気がする。
まぁ普通に使う分には困らないかなって感じ。
フォーシーズンズホテル・クアラルンプールの朝食
朝食は6階のレストランで。
席の雰囲気も良い感じ。
量も多いし味も良し
流石高級ホテルの朝食!
朝食のレベルだけで言うなら、KLのシャングリラには勝てないけど十分満足できるレベル。
と言うことでここまでが普通に宿泊した場合に体験できる内容。
ホテルとしては申し分ないけど、ただ泊まるだけなら、、ちょっとコスパが悪いかな。。と言うのが個人的な意見かな。
しかしフォーシーズンズホテル・クアラルンプールはクラブラウンジが付くと一気にコスパが上昇することになる。
次はいよいよ本題のクラブラウンジを見てみよう。
フォーシーズンズホテル・クアラルンプールのクラブラウンジ
さてこれが今回の本題ですな。
クラブラウンジ付きの部屋を選択した場合にVIPだけが使うことが出来る特別なラウンジそれが「クラブラウンジ」だ!
今ままでいくつか東南アジアのクラブラウンジを経験してきたがラウンジのクォリティで言うとここがNo1かも。
まずラウンジ全体の高級感。
椅子や机、ソファの感じもいい感じ。
外の席もあって夜はかなりオシャレな感じになりそう。
ただ電源が取れる席は少なめかな。
中は意外と広いし、フォーシーズンズはスタッフのサービスもとても良かった。
もちろんコーヒー、紅茶、ソフトドリンク関係は開いている間は飲み放題。(22時までラウンジは開いている)
100%ジュースが充実してるのが嬉しいね。
14時半からはアフタヌーンティーの時間がスタート。
この時間はスイーツや果物が提供される。
驚いたのが、ここのスイーツ達マジでレベル高い!!
何このオシャレなスイーツ達!!
しかも味も全部普通に美味かった。
やるじゃねーかフォーシーズンズ!!
フォーシーズンズホテル・クアラルンプールのカクテルアワー
クラブラウンジ最強の特典といえばやはり、「カクテルアワー」
この時間は料理もお酒も飲み放題になるって言うまさにボーナスタイム!!
フォーシーズンズでは18時〜20時がカクテルアワーになっている。
いやー!凄いね!レベルが高い!!
まず料理1品1品のレベルが高い!!
種類も多いし、もうカクテルアワーで夕飯は完結できてしまうレベル。
カクテルは自分達で作るスタイル
置いてあるリキュールも良い酒が揃っている。
ビールラインナップはこんな感じ。
日本の一番搾りも完備されているぞ!
そして私が一番驚いたのはワインのレパートリー。
カクテルアワーのワインってだいたい市販で1本1,000円程度のワインが多いんだけど、なんとここは2,000円近いものも用意されている。
そして何より!!!
シャンパンがあるって言うね。
スパークリングワインならわかるけどシャンパンやで!
しかもフランスの名門ワインVICTOIRE(ヴィクトワール)
普通に市販のお店で買ったら5,000円近くするワインがタダ飲み出来るわけだからね。
もしマレーシアの飲み屋でこのワインボトルで入れたら2万円くらいするんじゃないかな。
酒が高い国だからこそカクテルアワーのコスパの良さがヤバイ!
フォーシーズンズのカクテルアワーはかなりレベルが高いので本当にオススメ!
まとめ
流石世界を代表するホテルブランド「フォーシーズンズ」
素晴らしい滞在でしたな。
特にここはラウンジの質が高いのでラウンジ狙いで泊まるのがオススメ。
逆に素泊まりだとコスパは微妙かも。
ラウンジ付きに3人で泊まれば、これだけタダで飲み食いして1人13,000円だからね。
余裕で元が取れる!
是非KLで優雅な旅がしたい方は検討してみて欲しいそんなホテルでした!
その他のクラブラウンジの旅については下記をどうぞ