【KL】ヒルトンペタリンジャヤでクラブラウンジの旅
公開日: 2019/09/28
更新日: 2019/10/16
リゾート
マレーシアはとにかく高級ホテルが異常に安い!!
今回泊まってきたのは「ヒルトンペタリンジャヤ」
世界的高級ブランドホテル「ヒルトン」がなんと素泊まりなら8,000円程度で泊まれてしまうのだ!!
更にクラブラウンジ付きの部屋でもなんと11,000円程度!
2人で泊まれば1人6,000円以下で泊まることができる!!
カクテルアワーと2回の朝食入れれば余裕で元が取れてしまう。。
恐るべし!!「ヒルトンペタリンジャヤ」
ちなみに「クラブラウンジの旅」の醍醐味は、普通に宿泊するわけではなく、徹底的にホテルを満喫する旅のことだ。
クラブラウンジの凄さについては、こちらの記事にまとめてあるのでよくわかってない人はまずこっちを読んでみて欲しい。
世界観変わるから。
ヒルトンペタリンジャヤの場所
KL市内ではなく、隣町のペタリンジャヤ(PJ)という街にあるホテル。(ヒルトンはKL内に複数支店がある)
市内に住んでる人曰く、行く用事は全くない街らしい。
確かにホテルの周りにも特に何かがあるわけでもなかった。
と言っても市内からも別に遠いわけではなく、タクシーで20分くらいあればブキビッタンの辺りまで出てこれる。
最寄り駅はLRT駅だけど、タクシー移動の方が楽でいいんじゃないかと。
空港からも1時間かからないくらいで来れるはず。
このエリアはシュラトンやニューワールドのような高級ホテルもいくつかあるんだけど、市内ではない分、市内のホテルに比べると安いホテルが多いのが特徴。
同じヒルトンでも市内のホテルに比べるヒルトンペタリンジャヤは5,000円近く安い。
正直コスパに関して言えばめちゃくちゃ良いホテルだと思う。
ヒルトンペタリンジャヤの施設
正直外観を見た時は「かなりボロいな。。。」と思ったのは事実。
外観はだいぶ年季が入っているように見える。
しかし!!!
中に入ってみると、中はしっかりリニューアルされているのかオシャレで綺麗。
ロビーやエントランススペースも高級感があってしっかりしている。
エントランスの横にはバーもある。
レストランの雰囲気も良い感じ。
中には勿論ジムやプールがある。
ジムの写真がとれなかったけど、結構デカくていい感じのジムだった。
プールは少し老朽化が目立つけど雰囲気は悪くない。
更衣室の中にはサウナもあるよ。
あとは定番のマッサージ施設
会議室やイベントスペースみたいな部屋も設けられていた。
ヒルトンペタリンジャヤの部屋
こんな感じ。
普通と言えば普通なんだけど、ベッドふかふかしてるし最高やね。
湯船もあるし、お湯の出や水圧もちゃんとしていた。
ヒルトンペタリンジャヤのクラブラウンジ
さて本題のクラブラウンジを紹介したいと思う。
勿論今回はクラブラウンジの旅なのでラウンジ利用が可能な部屋を選択。
ラウンジ利用者は通常のチェックインカウンターではなくてVIP専用のラウンジでチェックインが出来る。
私が到着したのは朝の10時。
普通のクラスだと14時チェックインが普通だけど、ラウンジ付きの部屋だと空いてれば大体アーリーチェックインさせてくれて更に到着日にラウンジで朝食を食べることができる。
ヒルトンはラウンジでの朝食も種類が多くて良い感じ。
普通に鴨のハムやサーモンあるからね。
野菜も多いし最高やな。
ラウンジの中の写真を意外と撮ってなくて自分でも驚いたんだけど、、、、
ラウンジ自体の雰囲気も凄いいい感じ。
ラウンジ自体もめっちゃ広い。
電源が取れる席もちらほらあるし、作業用で使いやすい机と椅子もあるので普通に仕事捗りますな。
ラウンジ内は勿論、コーヒーも紅茶もジュースも飲み放題。
間食系はあんまりなかったけど全然あり。
ヒルトンペタリンジャヤのカクテルアワー
さあ!!やってきましたよ!クラブラウンジの醍醐味「カクテルアワー」
ヒルトンのカクテルアワーは18時〜20時までの2時間!
ワインやスパークリングワイン、カクテル系、ビール。
メジャーなドリンクは大体あります。
ご飯も凄い豪華とは言わないけど、十分なレベル。
普通に美味しいし、カクテルアワーだけで夕飯カバー出来るクォリティは十分あるかと。
ラウンジ自体のサービスも良かったし、ラウンジの使いやすさを考えればとても良いラウンジだったと思う。
ネットはそこまで爆速ではなかったけど、作業するには困らないくらいは出てたよ。(ただヒルトン系はネットが登録制だったりして若干めんどくさい。ラウンジ特典で全部勝手にやってくれたけど)
ヒルトンペタリンジャヤの朝食
ヒルトン系をAgodaで探すと朝食付いてないプランが多くて、自分も当初はラウンジの朝食でいいかな。と思っていたら!!
なんと下の一般朝食も利用が出来るみたい!(なんかこのへんの緩さがKLのホテルの良いとこかも)
いや、ヒルトン朝食めっちゃいいやん!!
種類普通に多いし、
カレー美味しいし、
全体のクォリティー普通に高いんだけど、、、朝から普通にガッつけるそんなクォリティー。
一般の朝食を食べたら、そのままラウンジに上がって、軽くラウンジにしかないものを食べて、お茶飲んでチェックアウト。
素晴らしい滞在だったぜ。
価格
時期やタイミングによると思うけど、ラウンジ付きで1泊1万円ちょいで探せる。
2人で泊まれば6,000円程度は爆安。
私の友達はヒルトン会員でポイントを使って泊まってたけど、それだと4,000円くらいで泊まれるらしい。
恐るべしヒルトンペタリンジャヤ!!
まとめ
コスパ最強!
このクォリティーでこの値段は今までKLで泊まったホテルの中でもコスパは最強かもしれない。
市内に用事がある人には勧めないけど、ラウンジ目的でホテルでのんびりしたい人にはとても良いホテル。
実はかなり穴場だねPJエリア。
ラウンジ目的の人は是非使ってみてね。
その他のクラブクラブラウンジの旅はこちらからどうぞ