KLオシャレホテル「プルマン クアラルンプール シティセンター」に泊まってきた
公開日: 2018/09/27
更新日: 2019/10/16
アジア
今時なオシャレ5スターホテル「プルマン クアラルンプール シティセンター ホテル&レジデンス」に泊まってきたよ。
シャングリラのようなThe豪華な5スターホテルとはちょっと違うオシャレホテル。
今回、部屋は通常の部屋だけどクラブラウンジが利用可能な部屋を選択して1泊15,000円ほど。
そこに2人で泊まったなので1人7,500円くらいだ。
5スターホテルで大事なのは「クラブラウンジ」が使えること!
実際寝てる時間を除けば部屋にいる時間よりもラウンジにいる時間の方が長いくらいだと思う。
ラウンジ利用の特典を考えれば十分なコスパだし満足行く宿泊だった。
クラブラウンジが良くわかってない人は、まず下記記事を参考にして欲しい。
早速レビュー行きます!
場所
クアラルンプールの中心地ブキッビンタンに位置するホテル。
目の前がKLで1番の繁華街なので立地的なアクセスは非常に良い。
本当に目の前がパビリオンというKLで有名な高級モールだ。
ロビー
中の雰囲気もオシャレな作り。
創作性あふれるソファや椅子。
下の写真は中華レストランの入り口なんだけど、なんかオシャレじゃねw
通常の入り口カウンターは意外と混んでいた。(対応悪いと書いていた人もいたけど確かにスピードは遅いかも)
ただ今回はエグゼクティブラウンジ付きの部屋を予約しているのでここの一般の受付は使わずに、4階の専用クラブラウンジフロアに移動。
クラブラウンジ
クラブラウンジのカウンターはこんな感じ。
ここのクラブラウンジはとにかく「オシャレ!」
誰が座るねん!?と突っ込み入れたいソファも色々おいてある。
雰囲気は結構良い。私は好きなデザインだよね。
あと通常ロビーは人が溢れてるのにラウンジは人が全然いなくて非常に静かで過ごしやすい。
広さも意外とデカイくて作業向きの机もあったので、仕事をするにも快適。
会議室もあってラウンジ利用者は2時間タダで利用が可能。
勿論ラウンジ内に飲食は基本タダだ。
特にこのフルーツジュースが激ウマで、部屋に3本くらい持ち帰ってしまった。
軽食に関しては正直少なめではあるが、味は悪くない。
ティータイムのケーキも美味しいけど、ここのパンチはちょっとイマイチかな。
同じKLの5スターでもシャングリラに比べると食事面では劣るかな。
カクテルアワー
ラウンジ利用のメインと言えばアルコール飲み放題のカクテルアワーだ!
プルマンのカクテルアワーは少し遅めで18時〜20時になっている。
カクテルアワーもマジで洒落ている!!
1品1品がコース料理みたいな美しさと量の少なさで用意されている。
特にこのプレートはブッフェ形式ではなくて毎回シェフが作ってくれる。
大根の煮付けに、ステーキ、エビ入りのシュウマイで1セット。
毎回ちょっとしか乗せてくれないから5回くらいお代わりしてしまったw
全体的に、みんなガッついてなくて例えるなら大人のバーみたいな雰囲気ではある。
多分5回もお代わりしてた人、私以外いなかったよねw
ドリンクはカクテルは少なめだけど、ワインやシャンパン、ビール、ウィスキーなど、基本的なジャンルは網羅されている。
これだけ飲んで食ってタダって、、本当にカクテルアワーのお得感は凄い。
今回も宿泊代の7,500円はこの時間だけで余裕でペイできたはず。
料理の数なんかは少なめだけど、大人の雰囲気で全然ありなカクテルアワーだと思う。
普通に大満足。
部屋
クラブラウンジを優先したので部屋に関しては普通の良いホテルと一緒。
湯船もついているし、当たり前だがお湯や水圧も十分。
割とラウンジに居たので寝る時くらいしかいなかったけど普通に十分な部屋。
友人が3人で泊まった部屋も見せて貰ったんだけど、こっちの部屋はレジデンスエリアをホテルとして貸しているのかキッチン付き。
リビングとは別に2部屋あって、ホテルっぽくはないが部屋の大きさはかなり大きかった。
ラウンジ利用は出来ないが1泊15,000円くらいだったみたい。(朝食付き)
3人で割って1人5,000円なら相当安いよね。
高級感は少ないけど十分満足できる部屋だと思う。
施設
ホテル内に施設に関しては一部はレジデンスとの共有エリアになっているようだ。
プール
小さいけどプールもある。
よくあるコンドミニアムのプールって感じかな。
隣にはバーもあって南国感も味わえる。
ジム
こんな感じ。
ホテルのジムとしては十分デカイし、設備も悪くない。
フィットネスエリアが広いのが特徴的。
キッズエリアとシアタールーム
キッズエリアもあるのでお子さんがいる人も安心できる。
大人でも遊べる卓球台やPS4が出来るゲームコーナーもある。
奥に進むと、シアタールームみたいのもあって、皆んなで映画を見たりする時に使えそうだ。
ネット
安定感は問題ないがスピードは正直弱め。
携帯の回線が30Mくらい出るのでスピードに関しては課題ありかな。
朝食
朝食も悪くはないけど、感動するほどではないかな。
まぁ値段を考えれば全然お得感があるレベルの朝食ではある。
特にカレー関係は激ウマ。
通常ホテルの朝食はオムレツ作る「タマゴおじさん」がいることが多いんだけど、ここはなんと「ナン」を焼いてくれる「ナンおじさん」がいるのだ!
焼きたてのナンは絶品だね。
前日にシャングリラの朝食を食べてしまったので少し物足りなさは感じてしまったが、ホテルの朝食としては普通に美味しいし満足できるレベルだ。
まとめ
The5スターホテルを経験したい人は王道のシャングリラやハイアット系を選んだ方が良いと思うけど、ここプルマンも個性がしっかりあって良いホテルだと思う。
特にラウンジは「サービス」「質」共に満足できるレベルだった。
これで7,500円はお得すぎますで。。。
ハマるわ、、ラウンジ。。
それにしてもKLのホテルは安くて本当にコスパが良いなー。
観光も良いけど「ホテルを楽しむ」ってのも新しい旅行のスタイルになりそうだ。
是非体験してみて欲しい。
その他のクラブラウンジの旅はこちらから